開催概要
第5回「ウミガメ会」
[タイトル]ウミガメの心拍測定—母ガメの心拍数は産卵中に低下する
[演 者]楢﨑友子(名城大学)
[開催日時]2025年11月16日(日)20:00~21:00(質疑応答の時間含む)
[場 所]オンライン(Zoom利用)
講演内容
普段は海中で生活するウミガメにとって、砂浜に上陸して行う産卵行動は、体力的にも生理的にも大きな負荷がかかります。
彼女らの体内では、どのようなことが起こっているのでしょうか?
今回は、ウミガメに優しい心電図ロガーを用いて母ガメの心拍測定を行った最新の研究成果を紹介します。
※本イベントは会員向けです。参加ご希望の方は、当日正午までの会員登録をお願いいたします。参加URL等の詳細をご案内いたします。
ぜひこの機会に会員となり、ウミガメの謎を解明する旅へ一緒に踏み出しましょう!
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

「ウミガメ会」とは
ウミガメに関する話題を取り上げ、会員の皆さまと一緒にウミガメのことを考えていくイベントです。
これまでの開催概要▷https://www.stel.or.jp/works/umigamekai/
会員について
学生、一般、団体・法人会員があります。
会員は「ウミガメ会」のアーカイブ視聴ができ、コミュニティサイトで最新の情報や研究の話題などが得られます。
詳細はこちら▷https://www.stel.or.jp/together/
